より多くの製品
おすすめ商品
詳細をお問い合わせください
BYD、世界最大級となる14.5MWhのエネルギー貯蔵システムを発表
24-09-2025
BYD、世界最大容量の14.5MWh蓄電システムを発表
中国のEV大手BYDは、次世代エネルギー貯蔵市場に挑戦すべく、記録的な14.5MWhという大容量を誇る直流型蓄電システム「Haohan」を公開しました。
2025年9月19日 Vincent Shaw
エネルギー貯蔵
技術・研究開発
大規模太陽光発電
大規模蓄電システム
中国
画像:BYD
シェアアイコン Facebookアイコン Twitterアイコン LinkedInアイコン WhatsAppアイコン メール
ESSニュースより
BYDは、世界最大となる14.5MWhという単体容量を誇る新型直流型蓄電システムを発表し、急速に成長している大規模蓄電システム市場における競争をさらに激化させました。この「Haohan」システムは、9月18日に深センで開催された国際デジタルエネルギー博覧会で発表されました。
同社によると、Haohanの最小ユニット容量14.5MWhは、業界標準の6~7MWhの2倍以上です。標準的な20フィートコンテナに収めた場合、10MWhのエネルギーを貯蔵でき、体積エネルギー密度は233kWh/m³に達します。これは業界平均値の51%増です。1GWhの蓄電所を構築する場合、Haohanを使用すれば、必要なユニット数を半数以上に削減でき、用地面積は3分の1、セル数も76%削減できるとのことです。
続きはこちらのESSニュースウェブサイトをご覧ください。
お問合せ・無料お見積りファーム